今回はフィリピンで大人気のソーセージ「ホットロンガニーサ」をご紹介します!
838円で合計24本のソーセージが入っていると思うと、コスパは良いです。
コストコ商品・輸入食品専門の通販サイト「ナショナルマート通販(現在サービス終了)全国コストコ商品が買えるサービス一覧はこちら」からも購入可能です。最短当日発送ですぐに届きます。都内在住の方はコストコ買い物代行サービス「ハスキーカート」を利用すれば、なんと最短2時間後には届くのでおすすめです!
コストコ「ホットロンガニーサ」

| #591669 | ホットロンガニーサ |
| 原材料名 | 豚肉、砂糖、醤油、香辛料、大豆粉、酵母エキス、食塩/加工デンプン、酸化防止剤(エリソルビン酸Na)、(一部に小麦、大豆、豚肉を含む) |
| 栄養成分表 | カロリー:100gあたり319kcal (タンパク質13.5g、脂質 21.8g、炭水化物 17.3g、食塩相当量1.5g ※この表示値は目安です。) |
| 賞味期限 | 約8ヶ月 |
| 売り場 | 冷凍コーナー |
| おすすめ度 |
コストコで販売されている「ホットロンガニーサ」はカナダ産の三元豚が使用されています。
\ 初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
値段
838円(税込)
内容量
12本×2パックの合計24個

3つのソーセージが連結されて1本となり、およそ15cmでした。
なので1本5cm程とソーセージとしては少し短めです。
調理方法
冷凍状態で保存されているので、調理方法には気をつけないといけません。
普通のソーセージ同様に溶かしてから焼こうとすると、覆っている皮から中身が飛び出して、形がぐちゃぐちゃになってしまいます。
そのため、調理する際は冷凍状態のままの「ホットロンガニーサ」を使用します。
まず、フライパンで水を沸騰させます。

沸騰させた水の中に冷凍状態のままの「ホットロンガニーサ」を入れます。

表面が白くなるまで茹でます。

表面が白くなったら、つなぎ目をカットします。

茹で上がったあと、お湯を抜いたフライパンで油を少量敷き、加熱します。

全体がきつね色になるまでじっくり焼きます。

所々に焦げ目が付くくらい焼くと美味しくなります。

\ 初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
まとめ
食べてみた感想としては、好き嫌いが別れる味だと思いました。
ヤンニョムチキンなどアジア系フードに多い甘辛い味が好きな人にはピッタリです!
旦那のビールのつまみとして出してあげたら、 1つ2つ目までは良かったけど、だんだん苦手な味になってきたと言ってましたw

我が家ではカレーのトッピングとしても使用してみました!

正直なところ、我が家ではあまり評判はよくなかったです...
