コストコにタイのローカルフードで有名な屋台飯のパッタイ(冷凍食品)が新発売!

本記事にはPRが含まれる場合があります。

コストコのパッタイ
コストコ関連事業を複数手がけるHuskycart合同会社

Huskycart合同会社

【監修者:信川 拳】【管理人:コストコブロガーもち子】コストコ買い物代行サービス「ハスキーカート」コストコ商品・輸入食品専門の通販サイト「ナショナルマート通販」東京都内にある「コストコ再販店」等を運営する法人企業

コストコの冷凍コーナーにタイではローカルフードでお馴染みの人気屋台飯パッタイが新登場しました。

冷凍された状態で販売されています。

調理方法はフラインパンで炒めるか箱の中に入っているパックごと電子レンジで加熱するだけです。

もち子
もち子

ご自宅で手軽に本場タイの味が楽しめるのでおすすめです!

最新版のコストコおすすめ商品特集はこちら

非会員でもコストコ商品が買える!

  • 東京・神奈川限定「ハスキーカート
    当日配送のコストコ買い物代行サービス
    今だけ全商品10%OFFセール開催中
  • 全国対応「ナショナルマート通販
    コストコ商品・輸入食品専門の通販
    新規ログインで¥500割引クーポンGET
  • 宅配ネットスーパー「オニゴー
    初回注文は最大40%OFF送料無料
    クーポンコード:A8G23

【商品概要】コストコのパッタイ

商品番号
#56177
パッタイ
商品画像コストコのパッタイ
食品ブランドGREEN&SUNNY
原材料めん(米粉)、野菜(もやし、大根、エシャロット、にら)、ココナッツ加工品(ココナッツシュガー、砂糖)、落花生、タマリンドペースト、植物油脂、食酢、砂糖、食塩、チリパウダー/カラメル色素
カロリー100gあたり、440kcal
売り場冷凍コーナー
おすすめ度

コストコのおすすめ冷凍食品ランキングはこちら

【値段】コストコのパッタイ

2,598円(税込)

1食あたり約433円です。

2024年5月14日時点のコストコ店頭確認価格です。

今だけ初回注文は最大40%OFF送料無料

今話題のコストコ商品が買える宅配ネットスーパー

今話題のコストコ商品が買える宅配ネットスーパー

Onigo(株)無料posted withHuskycart

【内容量】コストコのパッタイ

300g × 6食

【調理方法】コストコのパッタイ

コストコのパッタイの調理方法をご紹介します。

コストコのパッタイをフライパンで調理する場合

冷凍のまま、袋から取り出して、中火で約8-10分間、混ぜながら加熱してください。

※焦げ付きやすいフライパンの場合は、油をひいてください。

コストコのパッタイを電子レンジで調理する場合

トレーに載せたまま、800Wで約3分間加熱して、一度トレーを良く振ってから全体が加熱されるように追加で3分間加熱してください。

チリパウダーは加熱しないでください。

※調理時間は機種により異なります。やけどに注意してください。一度解凍した製品を再冷凍しないでください。

これからコストコに行く予定がある方は、「今週発売したコストコおすすめ新商品」と「最新のコストコ割引クーポン情報」も必見です!

最新のコストコ情報はSNSでも発信!

もち子
もち子

フォローしていただけると励みになります!

-冷凍品

PAGE TOP