この記事では、最近コストコに登場したばかりのコストコ新商品の中から特に注目がある商品を厳選して10種類紹介しています。
今話題のコストコ商品・輸入食品専門の通販サイト「ナショナルマート通販(現在サービス終了)全国コストコ商品が買えるサービス一覧はこちら」を利用すれば、コストコ非会員の方も全国どこからでも最短当日発送で、今回紹介するコストコ新商品を購入することができます!
都内在住の方は、コストコ買い物代行サービス「ハスキーカート」がおすすめです。
当日中に届き、配達時間も1時間毎に設定できるので便利です!
まさに今コストコでバズってる新商品です!
直近でコストコに買い物に行く予定のある方は最後まで必見です!
コストコバズり商品Part4はこちらになります。
それでは、注目のコストコ新商品を1商品ずつ紹介していきます。
今回は様々なカテゴリーから登場しています!
【1】GODIVAチーズケーキエショコラ
| 商品番号 #70675 | GODIVA チーズケーキエショコラ |
| 商品画像 | ![]() |
| 製造会社 | ゴディバジャパン株式会社 |
| 売り場 | 冷凍品コーナー |
| おすすめ度 |

コストコ店頭では冷凍コーナーにて、このような箱の状態で販売されています。

中身を取り出すと、このようなカップに入ったアイスクリームが6個はいっています。
通常のハーゲンダッツくらいのサイズ感です!

さっそく実食していきたいと思います!

蓋をあけるとこのような感じです。

中にはこのようにゴディバの上質なチョコレートソースがたっぷりと入っています!

中心部にこのようにはいっています。

そして気になる味ですが、商品名にはチーズケーキエショコラと記載があり、私的にはクッキーアンドクリームに近いなと感じました。
またチョコレートソースがとろーりとしていて美味しいです。
子供も楽しめる味です!
そして、チーズケーキが苦手な人でも挑戦しやすい味でもあるので、ぜひコストコに行った際はチェックしてみてください!
コストコのおすすめアイスクリーム特集はこちら
\ 初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【2】ブルーベリークレープ
| 商品番号 #93689 | ブルーベリークレープ |
| 商品画像 | ![]() |
| 原材料 | グレープシード(国内製造)(液卵、米粉ミックス粉、マーガリン、砂糖、有機豆乳、食塩)、ブルーベリー(メキシコ産)、乳などを主用原料とする食品(植物油脂、乳製品)、ブルーベリーフィリング(ブルーベリー、砂糖、水飴)、ナチュラルチーズ(デキストリン)、砂糖/糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、酸味料、PH調整剤、香料、膨張剤、d一酒石酸水素カリウム、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・大豆を含む)※この製品はそば、落花生、くるみを使用した設備で製造しています。 |
| カロリー | 100gあたり、247kcal |
| 消費期限 | 加工日含め3日間 |
| 売り場 | スイーツコーナー |
| おすすめ度 |

コストコ新商品のブルーベリークレープは、店舗によってはすぐに売り切れてしまうほどの人気商品で見つけたらラッキーです!
コストコ店内ではケーキが販売されている冷蔵庫にて陳列されています!

ひとつ取り出してみるとサイズは、手のひらサイズのミニクレープとなっています。

中身のブルーベリーは大粒サイズです!

よこから見るとわかりやすいですが、クレープ生地の中身はブルーベリーとホイップクリームのみでシンプルになっています。

さっそくコストコ新商品のブルーベリークレープを実食していきます!

気になる味ですが、想像以上にホイップクリームがたっぷりと入っていて甘いです!
甘党でクリームが大好きな私には美味しくて最高です!
そして、大粒のブルーベリーの酸味がクレープ全体との相性もよく美味しいです、

甘党な方はコストコで販売されているのを発見したら、ぜひ購入してみてください!
実食レビュー記事はこちら
【3】塩バターキャラメルスプレッド
| 商品番号 #1815730 | 塩バターキャラメルスプレッド |
| 商品画像 | ![]() |
| 売り場 | シロップコーナー |
| おすすめ度 |
2025年3月に確認したコストコ新商品で、パンとの相性が抜群で美味しい商品です!
コストコの売れ筋パンのディナーロールとの相性も最高でした!
コストコベーカリーコーナーおすすめのパン特集はこちら
商品の詳細はこちら
【4】岡崎製麺つけ麺6食入り

コストコではこのような袋にはいって冷蔵状態で販売されています。

袋の中身には、3玉とつけだれ3袋がはいった小分け袋が合計2袋はいっています。

麺は生麺となっています!

調理方法は、袋裏面に記載されています。

開封後に麺を茹でて冷水でしめて、お湯でスープを溶かすだけと簡単です!

さっそく調理していきます。

麺は太麺です!

つけ麺スープはお湯で溶かすとちょうど1人前くらいの量になります。

このような色合いで濃さもちょうどいい魚介系スープです。

今回、私は麺にチャーシューとほうれんそうをトップングして、スープには家にあったかつおぶしを追加しました。

ちなみになんですが、コストコには鰹節も安く販売されています。

さっそく食べてみます。

まず、麺ですが太麺でコシがあり食感も程よい柔らかさで美味しいです!
食べ応えも充分です!
そして、麺との絡みもよく、ほどよい濃厚さでスープも美味しくいただけました。
アレンジで追加した鰹節がアクセントになってくました!

そして、〆で白米を投入して雑炊風にしました。

こちらも美味しくて満足できました!
\ 初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【5】生姜にんにく焼き
| 商品番号 #96989 | 生姜にんにく焼き |
| 商品画像 | ![]() |
| カロリー | 100gあたり、167kcal |
| 消費期限 | 加工日含め4日間 |
| 売り場 | デリカコーナー |
| おすすめ度 |

コストコではこのような状態で販売されています。
蓋を開けてみるとすでにタレに浸った味付けされているお肉の上に刻み生姜が乗っています。


調理方法は簡単でお肉が十分に火が通るまで炒めるだけと簡単です!

大きめのフライパンを使用していますが、想像以上に内容量も多かったです!

味見をしてみましたが少ししょっぱかったので、我が家では隠し味にはちみつを入れて甘さを足してアレンジしました!
はちみつ以外に砂糖やみりんでも良いかと思います。
特にお子様も食べる家庭では少し甘さを足すのがおすすめです!

さっそく実食していきます!
思ったよりも生姜やにんにくのインパクトはそこまでありませんが、食べやすくて美味しいです!

旦那は七味唐辛子やマヨネーズで味変していましたが美味しいと言ってました!

白米との相性は抜群でお米がどんどん進みます!
最近登場した注目のコストコ新商品の続きはこちらから
最近登場した注目のコストコ新商品の続きは次のページで紹介しています。
次のページで残り5商品紹介しています!
今週対象のコストコエグゼクティブ会員限定の特別割引商品一覧はこちら















