お正月におすすめのコストコ新商品の続きを紹介します。
コストコ商品が買える割引中サービス!
【11】クレープバウム
続いては、コストコに新登場した総重量1kgのクレープバアムについて紹介しています。


さっそく開封していきます!


とにかくデカいです!


1人では消費期限内に食べ切るのが難しいサイズです!

そして横から断面をみると、このようにくるくる巻かれたクレープ生地の間に生クリームがぎっしりと入っています。

食べやすいサイズに切って実食します!

クレープ生地が本当に柔らかく、包丁がすーっと入ってきます。


こんなにも簡単で綺麗にカットできました!

フォークでも簡単に切れるくらい柔らかくなめらかです。

コストコ新商品のクレープバウムの気になる味は、甘くて美味しいです!

北海道生クリームを使用していることもあり濃厚で美味しいです!
そして甘すぎず、クレープ生地との相性は抜群でバクバクと食べれてしまいます。


とてもおすすめなコストコ新作スイーツです!
【12】タキシードケーキ
商品番号 #93698 | タキシードケーキ |
商品画像 | ![]() |
カロリー | 100gあたり、364kcal |
消費期限 | 加工日含め4日間 |
売り場 | ケーキコーナー |
おすすめ度 |
まずは12月限定で販売されるコストコオリジナルケーキのタキシードケーキです!

見た目の華やかさだけではなく、濃厚なチョコレートの味わいが最高に美味しいです。
ケーキの層は以下の通りです。

- ガナッシュ
- チョコレートスポンジ
- ホワイトチョコムース
- ブラウニーキューブ
- チョコムース
- チョコレートスポンジ

どの層も上品な味わいが絶品です!

昨年より、少し値上がりしましたがデコレーションは豪華になっています!
\ 今だけ初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【13】イチゴのカスタードホイップケーキ
商品番号 #93763 | イチゴのカスタードホイップケーキ |
商品画像 | ![]() |
原材料 | いちご(国産又はアメリカ産)、牛乳、乳等を主要原料とする食品、スポンジケーキ、いちごソース、ミックス粉(砂糖、脱脂粉乳、植物油)、グレーズ、砂糖/糊料(加工デンプン、アルギン酸Na、増粘多糖類)、加工デンプン、乳化剤、膨張剤、ph調整剤、香料、着色料(カロチノイド、アントシアニン)、酸味料、ソルビット、酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) |
カロリー | 100gあたり、186kcal |
消費期限 | 購入日含め3日間程度 |
売り場 | ケーキコーナー |
おすすめ度 |
コストコのケーキコーナーに冬の新作イチゴのカスタードホイップケーキも新登場しています!


横から見てもわかるように生クリームの層が深く、スポンジケーキが少ないです!

蓋を開けるとケーキ上部には国産またはアメリカ産のいちごと、いちごソースがたっぷりかかっています。


生クリームがたっぷりで生クリーム好きにはたまらないコストコ新作ケーキです!
【14】クォーターチョコシートケーキ
商品番号 #93641 | クォーターチョコシートケーキ |
商品写真 | ![]() |
売り場 | ケーキコーナー |
おすすめ度 |
大人数でパーティーをする方はこのコストコケーキが最適です!!

コストコの誕生日ケーキとしても有名です!
数日前の予約注文であれば、ケーキのデザインや文字などを自由に選ぶことができます。

以前まで販売されていたサイズが倍の「ハーフシートケーキ」は予約注文のみになっています。
コストコのクウォーターシートケーキは、行事があるシーズンになるとこのように限定デザインも販売されています。


現在コストコでは似たようなストロベリーホリデーケーキも限定販売されています!

コストコケーキコーナー最新の在庫状況はこちら
コストコ商品が買える割引中サービス!
【15】オーストラリアマンゴー(R2F2種)
商品番号 #69479 | オーストラリアマンゴー (R2F2種) |
商品画像 | ![]() |
原産国 | オーストラリア |
売り場 | 果物コーナー |
おすすめ度 |
コストコの果物コーナーに新商品のオーストラリアマンゴー4玉入り(R2F2種)が新登場しました!

大ぶりサイズで味もジューシーで美味しいです!
オーストラリアのマンゴーと言えば、以下のピーチマンゴーも有名です。

商品の詳細はこちらから
【16】キューピーたまごとポテトのサラダ

そのまま食べれるタイプの便利な商品が新登場しました!


以下の特徴があります。
- 北海道産じゃがいも使用
- マカロニとコンビーフ入り
- 特製マヨネーズ使用

またタンパク質も豊富です!


中身を少し出すとこのような感じです!
具材も大きめで食べ応えがあります。
さっそく実食していきます。

マカロニサラダとポテトサラダを合わせたような味わいで美味しいです。
マヨネーズ、たまごの割合がちょうどよく、大きめのベーコンもインパクトあって美味しかったです。

サラダの上に乗せて食べるのもおすすめです!
\ 今だけ初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【17】チキンスティック
商品名 | チキンスティック |
商品画像 | ![]() |
売り場 | フードコート |
おすすめ度 |

コストコフードコートのチキンスティックは2024年11月〜12月に登場した新作メニューです。

注文するとこのような箱の状態で受け取ります!


中身を開けていきます!

このようにチキンスティックと付属のソースがそのまま入っています。

フォークは入っていませんので、店員にもらうのを忘れずに!


さっそく実食していきたいと思います!

まずは付属のソースにディップしないで、そのままチキンスティック本体を食べます。
サクサクとした衣と胸肉?たんぱくな味わいが特徴的なチキンが美味しいです。
塩胡椒だけ振っても美味しそうです。

でもこれだと少し物足りないので付属ソースをディップします!

見た目は、ケチャップのようです。


ソースを開けるとこのような感じです。
気になる味ですが、めちゃくちゃ美味しいです!!

付属のソースはトマトケチャップとスイートチリソースを混ぜたような味がします。

甘くて少しピリ辛な味わいが癖になります!
このソースがチキンとの相性が抜群で最高に美味しいです。
ディップしすぎると子供が食べれないくらいの辛さですが、少し程度なら辛い食べ物が苦手な人でも試せるくらいだと思いました。

量も15〜20本程度入っていたので大満足です!
コストコフードコート新メニューのチキンスティックはコスパ良く味も美味しいので、とてもおすすめです!
【18】KIRKLAND SIGNATURE強炭酸水
商品番号 #1802065 | KIRKLAND SIGNATURE 強炭酸水 |
商品画像 | ![]() |
製造会社 | コストコホールセールジャパン株式会社 |
売り場 | 飲料コーナー |
おすすめ度 |

500mlのペットボトルが35本入りでコストコ販売価格は1,248円(税込)です。
1本あたり35円とコスパは良いです!

1本取り出してみると、このようにペットボトルはラベルレスタイプになっています。


さっそくグラスに移して試飲していきます!

グラスに移した瞬間に炭酸の泡がすごいでてきました。
商品名が強炭酸だけあるように、炭酸も強そうです。

実際に飲んでみると本当に炭酸が強いです!
そのままでも、割りものとして最適なコストコ炭酸水だなと感じました。
コストコ商品が買える割引中サービス!
【19】ホノルルクッキー シナモンシュガー
商品番号 #69688 | ホノルルクッキー シナモンシュガー |
商品画像 | ![]() |
原産国 | アメリカ(ハワイ) |
原材料 | 小麦粉、バター、砂糖、食塩、シナモン/香料、着色料(フルーツジュース) |
売り場 | お菓子コーナー |
おすすめ度 |
コストコのお菓子コーナーに新商品「ホノルルクッキーのシナモンシュガー味」が新登場しました!

シナモンが好きな人には絶対食べて欲しいコストコ新商品です!

中身は一口サイズのパイナップルの形をしたクッキーで、ほどよい甘さとシナモン独特のスパイシーさが堪らない商品で病みつきになります。
\ 今だけ初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【20】リンツリンドール グリーンアソート
商品番号 #62792 | リンツ リンドール グリーンアソート |
商品画像 | ![]() |
製造会社 | リンツ&シュプルングリージャパン株式会社 |
売り場 | お菓子コーナー |
おすすめ度 |
コストコで大人気のチョコレートのLINDT(リンツ)リンドールですが、4種類の味が楽しめる緑色のパッケージをしたグリーンアソートが新登場しました!

さっそく開封していきます。

中身のチョコレートの味は以下4種類です。
- ミルクチョコレート
- ピスタチオチョコレート
- 塩キャラメルチョコレート
- ダブルチョコレート

包み紙を開けるとこのようになっています。


ダブルチョコレートが少し色が濃いくらいで外見はあまり変わりありません、

リンツリンドールのグリーンアソート4種類の味をさっそく実食します。

どれも美味しいです!
特に私が一番美味しいと感じたのはピスタチオ味です!

今までのリンツリンドールチョコレートにはなかったような味わいです!

逆にミルクとダブルチョコレートは既に販売されている、リンツと少し近い味だなと感じました。

塩キャラメルは好き嫌いが分かれるかと思いました。
その他お正月におすすめのコストコ商品はこちら
お正月におすすめのコストコ商品の続きは次のページで紹介しています。

まだまだあるので最後まで必見です!