待ちに待った夏休みが始まりました!
そこで今回は大人気のコストコで夏休みに買いたいおすすめ新商品をご紹介します!

注目の新商品や、家族みんなで食べられる大容量デリカ商品などがあります。

夏休みはコストコ商品を楽しみたいという方はぜひ本記事を最後までご覧ください!
【2025年最新】コストコの夏休みの営業時間と混雑状況

まず、最初に今年のコストコの夏休みの営業時間と混雑状況を以下記事にて解説しています。
すこし早くオープンしたり、お盆シーズンはかなり混雑するのでご注意ください!
混雑を避けてコストコ商品が欲しいという方は、自宅から簡単にコストコ商品も買える「ナショナルマート通販」がおすすめです!
コストコ非会員も利用でき、コストコ会員の方でもコストコの小分けなども買えたり新商品もすぐに試せたりできるので便利なサービスです!
それでは夏休みにおすすめのコストコ新商品を1種類ずつ詳しく紹介していきます!
\ 初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【1】煮穴子ちらし寿司
| 商品番号 #95643 | 煮穴子ちらし寿司 |
| 商品画像 | ![]() |
| カロリー | 100gあたり、162kcal |
| 消費期限 | 加工日当日 |
| 売り場 | デリカコーナー |
| おすすめ度 |

コストコのデリカコーナーのお寿司が販売されているエリアにてこのようなパックで販売されています。
コストコデリカコーナー最新の在庫状況はこちら
購入後、さっそく開封していくとこのようになっています。

どデカサイズの穴子が3匹お米の上に乗っていて、美味しそうな匂いが漂ってきます。

穴子を持ち上げると、下はちらし寿司になっていて、私の好きな酢飯と錦糸卵のコラボになっています。

チラシ寿司の方は、他にもにんじん、椎茸、こんにゃくなど、具沢山な内容になっています。

コストコ新商品の煮穴子ちらし寿司を実食していきます!
私は上記画像のように穴子を食べやすいサイズにカットしました!
ちなみに夫はこんな感じで大胆な盛り付けにしていました!笑

気になる味ですが、甘い味付けのタレと胡麻が煮穴子に染み込んでいて、酢飯を使ったお米との相性が抜群で美味しいです!
チラシ寿司のほうも具沢山で食べ応えがあります!
ただし、煮穴子には小さな骨が結構はいったままなので小さなお子様などは食べるときに要注意です。
中学生くらいのお子さんであれば気にしないで食べれるくらいの小さな骨だと感じました!

量は4人で食べたらちょうどいいくらいのサイズ感でした。
夏休みに家族みんなで食べるのにぴったりです!
【2】ハリボーメガパーティー
| 商品番号 #38689 | ハリボー メガパーティー |
| 商品画像 | ![]() |
| 売り場 | お菓子コーナー |
| おすすめ度 | [start4] |
コストコのお菓子コーナーに、パーティーにぴったりなハリボー新作商品「ハリボーメガパーティ」が新登場しました!
夏休みに少しずつ食べても簡単にはなくなりません!

すでにコストコにはゴールドベアのこちらの商品が販売されていますが、
こちらとは違い中身はグミだけではなく、キャンディーなど様々な種類が入っているのが特徴です。

賞味期限も半年以上あるので、クリスマス用など今から買っておいても間違いがない商品です!
売り切れだけ後悔するので欲しい方はお早めに!
商品詳細はこちら
【3】ホノルルクッキーオレンジグァバ
| 商品番号 #74720 | ホノルルクッキー オレンジグァバ |
| 商品画像 | ![]() |
| 原産国 | アメリカ合衆国 |
| 売り場 | お菓子コーナー |
| おすすめ度 |
コストコ大人気のホノルルクッキーに新味のオレンジグァバ味が登場しました!
開封した瞬間にフルーティーな香りでハワイを感じられるコストコ新商品です!

コストコではこのようなオレンジ色のパッケージで販売されています。
コストコ店舗によっては2025年6〜7月に登場しています!
2025年6月版のコストコおすすめ新商品特集はこちら

中身はこのようにホノルルクッキー独特なパイナップルの形をしたクッキーです。

さっそく実食していきます!
コストコ新商品のホノルルクッキーオレンジグァバの気になる味は、バターでしっとりしたクッキーにオレンジグァバの爽やかな味わいが相性が良く美味しいです。
私は買うまでは断然チョコチップ派でしたが、こちらもありだなと感じました!
フルーティーで美味しかったです!
\ 初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【4】パンオショコラ
| 商品番号 #66962 | パンオショコラ |
| 商品画像 | ![]() |
| 原産国 | フランス |
| 売り場 | ベーカリーコーナー |
| おすすめ度 |
コストコのベーカリーコーナーにパンオショコラ!?フランス産の新商品が登場しました!
商品麺はパンオショコラで、コストコに販売されているこちらの商品と同じ名前になります。

上記商品と何が違うの解説していきます!

コストコのベーカリーコーナーにこのようなパッケージで販売されています。

中身をあけると、4個入りで個包装されたパンオショコラが合計4パック入っています。
個数でいうと合計16個入りです!

そして気になる味ですが、やはりコストコで作られているパンオショコラと比べサクサク感はないです。
ただ、表面やパン生地はしっとりしていますが普通に美味しいです!
トーストすると若干サクッとしてチョコレートも溶けて美味しいですが、コストコ自家製のパンオショコラと比べて味は劣ります。
それでもコストコ製よりもおすすめポイントは消費期限が長いところです!
こちらの商品は消費期限が購入日より約2週間もあるのでゆっくりと頼んだり、個包装されているのでお裾分けにもぴったりのコストコ新商品です!
【5】しっとりなめらかおとなのばあむ。塩キャラメル

コストコのベーカリーコーナーにて、このような青色のパッケージで販売されています。
コストコベーカリーコーナーおすすめのパン特集はこちら

中身はこのように個包装されているので持ち運びも便利です。

さっそく実食していきます!
袋を開封した瞬間にテーマパークを感じさせるような良い匂いが漂います。
気になる味ですが、しっとりした食感でキャラメルの味が強くて美味しいです!
電子レンジで温めるとさらに美味しいです!
これからの暑い夏に塩分対策もできるのでおすすめのコストコ新商品です。
【6】カスタードクリームクロワッサン
| 商品番号 #93974 | カスタードクリームクロワッサン |
| 商品画像 | ![]() |
| カロリー | 100gあたり、296kcal |
| 消費期限 | 加工日含め3日間 |
| 売り場 | スイーツコーナー |
| おすすめ度 |
コストコのスイーツコーナーに、直径約20cmのコストコ新作スイーツのカスタードクリームクロワッサンが新登場しました!

少し前までに販売されていたアンホイップクロワッサンのリニューアル版です!
中身がカスタードクリームなっています!
このカスタードクリームが想像以上に軽く食べれて美味しいです!

コストコのスイーツコーナーでこのようなパックに入った冷蔵状態で販売されています。

開封すると、このようにカスタードクリームクロワッサンが6個パックにパンパンに入っています。

かなりでかいです!

実際に測ってみると直径約20cmもあります。
さっそくコストコ新商品のカスタードクリームクロワッサンを実食していきます!

まず、冷蔵状態でもクロワッサンはサクッとしています。

カスタードクリームとクロワッサンの相性が抜群に美味しいです。
カスタードクリームが甘すぎず、ちょうどよい軽さで食べれます!

中身を開けるとカスタードクリームがたっぷりと入っているのがわかります。
めちゃくちゃ美味しいです!
少しトースターでクリームを溶かして食べるとクロワッサンのサクサク感がよみがえり、こちらもまた美味しかったです!
\ 初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【7】スタミナ丼の具
| 商品番号 #96043 | スタミナ丼の具 |
| 商品画像 | ![]() |
| 原材料 | 豚肉(国産)、タレ(醤油、砂糖、にんにく、食塩、発酵調味料、味噌、ごま油)、玉葱、ごま/増粘剤(加工でん粉、キサンタン)、酒精、着色料(カロチノイド)、甘味料(スクラロース)、(一部に小麦・ごま・大豆・豚肉を含む) |
| カロリー | 100gあたり、171kcal |
| 賞味期限 | 加工日を含めて3日間 |
| 売り場 | デリカコーナー |
| おすすめ度 |
コストコのデリカコーナーに、コストコデリカ新作「スタミナ丼の具」が新登場しました!
にんにく醤油ベースのタレが豚肉に染み込んでいて美味しいです。
焼くだけで白米がどんどん進みます!
コストコ商品を最短20分で届けてくれる宅配ネットスーパー「OniGO(オニゴー)」でも、コストコで販売されているようなお米を注文することができます!

割引クーポンコード:A8G23
初回はかなりお得なので、とりあえず1度利用してみてるのがおすすめです!
\ 初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
YouTubeでコストコ新商品「スタミナ丼の具」を含めた購入品を紹介しています!
後日実食レビュー動画も投稿するのでチャンネル登録お願いします1
商品詳細はこちらから
【8】サマーデニッシュアソート
| 商品番号 #93646 | サマーデニッシュアソート |
| 商品画像 | ![]() |
| カロリー | 100gあたり、311kcal |
| 消費期限 | 加工日含め3日間 |
| 売り場 | ベーカリーコーナー |
| おすすめ度 |
コストコベーカリーコーナーに注目の新商品サマーデニッシュアソートが新登場しました!
コストコ店舗によってはまだ販売されていません!

中身には、以下3種類の夏にぴったりな味のデニッシュが3個ずつ合計9個入ったバラエティパックです。
- パイナップル
- ラズベリー
- 塩キャラメル

コストコのベーカリーコーナーにこのようなパックで販売されています。
コストコベーカリーコーナーおすすめのパン特集はこちら

パックを開けた瞬間にパイナップルの酸味など美味しそうな匂いが漂います!

まずは、表面にアーモンドチップが付いているパイナップル味です。
パイナップルの爽やかな酸味、デニッシュの甘味、アーモンドの塩っけのバランスの調和が取れていて美味しいです。

続いて、赤紫色が特徴的なラズベリー味です。
ラズベリーソース、クリームとデニッシュの相性が最高です!
個人的には一番好きな味でした!

そして、最後は塩キャラメル味です。
キャラメルの甘さがちょうどよく意外と重くないです!
一番甘さがあるように感じて、スイーツにぴったりでした!
【9】コブサラダ
| 商品番号 #96047 | コブサラダ |
| 商品画像 | ![]() |
| カロリー | 100gあたり、143kcal |
| 消費期限 | 加工日含め2日間 |
| 売り場 | デリカコーナー |
| おすすめ度 |
コストコのデリカコーナーにコブサラダが新登場しました!
アメリカらしいサラダでボリューム満点で美味しいです!

ちなみにコブサラダとは、ロバート・H・コブという人物が考案したとされているサラダみたいで、色々な種類の好みの具材を入れて作るのですが、必ず入れなければならない具材もあるみたいです。
そちらが考案者が食べるという英語のEATCOBBという言葉。その頭文字を取って、Eは卵、Aはアボカド、Tはトマトを指しているみたいです。
コストコ新作のコブサラダもそれらの具材はもちろん、それ以外も入っていて大変ボリューミーです!

コストコのデリカコーナーにこのような状態で販売されています。
コストコデリカコーナー最新の在庫状況はこちら
パックをあけるとこのようにぶつ切りされた大きめの具材がごろごろと入っています!

具材の内容は以下のとおりです。
- ロメレインレタス(国産)
- グリルチキン
- アボカド
- ミニトマト
- ゆでたまご
- こぶサラダドレッシング

具材一つ一つのサイズがしっかりとしていて、本当にボリューミーなのが伝わります。

今回は付属のコブサラダドレッシングを豪快にそのままかけてみました!

このような感じになりました。
実食レビューしていきます!

コストコ新商品のコブサラダですが、気になる味は本当に美味しいです!
サラダではありますが、チキンとベーコンのサイズが大きく沢山はいっているので、これだけでもお腹いっぱいになります。

ドレッシングと具材の相性もよく美味しいです!
特に、ベーコンが特徴的で子供も好きな味になっているなと思いました。

中身の具材が大きく、ロメインレタスよりも量がはいっている感じがしたので、もっとサラダ感が欲しい方はレタスを追加するのがおすすめです。

アボカドも美味しく女性にもおすすめのコストコ新作サラダです!
実食レビュー記事はこちらから
【10】チキンカルツォーネ
| 商品番号 #75720 | チキンカルツォーネ |
| 商品画像 | ![]() |
| 売り場 | フードコート |
| おすすめ度 |
コストコのフードコートに今年の3月に販売された「カルツォーネ」がリニューアルして、チキンカルツォーネになって帰ってきました!

コストコフードコート新作メニューのチキンカルツォーネが販売されている24店舗のコストコ倉庫店は以下の通りです。
- 石狩倉庫店
- 札幌倉庫店
- 富谷倉庫店
- かみのやま倉庫店
- 壬生倉庫店
- つくば倉庫店
- ひたちなか倉庫店
- 前橋倉庫店
- 千葉ニュータウン倉庫店
- 木更津倉庫店
- 野々市倉庫店
- 射水倉庫店
- 岐阜羽島倉庫店
- 浜松倉庫店
- 中部空港倉庫店
- 和泉倉庫店
- 神戸倉庫店
- 京都八幡倉庫店
- 東近江倉庫店
- 広島倉庫店
- 小郡倉庫店
- 北九州倉庫店
- 熊本御船倉庫店
- 久山倉庫店
コストコフードコート新作メニューのチキンカルツォーネをさっそく注文したので実食レビューしていきたいと思います!

直径は約20cm程あります!
表面一部はカリカリっとした食感で中の生地はもっちりとしています。

そして食べると中にはゴロッとした鶏胸肉が姿を現しました。
全体的にあっさりとした味付けの玉ねぎ、トマトソースがこのチキンとの相性もよく美味しいです!

そして何と言ってもチーズの量が多くて美味しいです!

子供から大人まで幅広い世代におすすめできるコストコフードコート新作メニューでした!
2025年6月より順次各コストコ店舗にて販売開始されています。
コストコフードコート最新のメニュー表はこちら
【コストコ】2025年最新の夏休みにピッタリおすすめの新商品の続きはこちら
2025年コストコ最新の夏休みにピッタリおすすめの新商品の続きは次のページで紹介しています。
注目のコストコ新商品はまだまだあるので最後まで必見です!



























