この記事では、2024年8月に買いたいコストコのおすすめ新商品を30種類紹介します!
※今月2024年11月の最新版は以下記事の内容になります。

コストコマニアも一推しの新商品もありますので必見です!
また、最後には今月のコストコ割引クーポンもまとめて一覧で紹介しています。
今週のコストコ割引クーポンはこちらで紹介しています!
コストコ商品が買える割引中サービス!
【1】フィグウォールナッツブレッド
商品番号 #93608 | フィグウォールナッツブレッド |
商品画像 | ![]() |
原材料 | 小麦粉(国内製造)、乾燥いちじく、くるみ、小麦サワー種、食塩、イースト/増粘剤(アルギン酸エステル、加工デンプン)、V.C、(一部に小麦・くるみを含む) |
カロリー | 100gあたり、277kcal |
消費期限 | 加工日含め3日間 |
売り場 | ベーカリーコーナー |
おすすめ度 |
コストコのベーカリーコーナーに新登場したフィグウォールナッツブレッドです。
直径約20cm程の巨大なパンで、乾燥いちじくやクルミが入っている美味しいパンです!

商品名のフィグはいちじくで、ウォールナッツはクルミを指します。
コストコではこのような状態で販売されています。
包装を開け、中身のパンを取り出してみると大きいです!


パン全体に白い粉がかかっていて、所々にいちじくとクルミが入っているのがわかります!

半分にカットするとこのような感じで、厚みもあります!

さっそく実食していきます!

気になる味は甘くはなく、やさしい味わいで、いちじくとクルミの存在感が強いです!
いちじくとクルミがメインのパンと言っても過言ではありません。


2歳の娘も美味しそうに食べてました!
シンプルにオリーブオイルやバターを塗ってアレンジして食べるのもおすすめです。

我が家では、オリジナルソース(ジェノベーゼソースとカシューナッツをすり潰して混ぜたもの)を乗せて食べてみましたが美味しかったです!
【2】渡辺製麺 半生信州蕎麦10食つゆ付
コストコの常温食品コーナーに辺製麺の半生信州蕎麦(10食)つゆ付きが新登場しました!
国内製造の「蕎麦粉」が使われていて、半生の麺が特徴的です。


つゆ付きなので、ご自宅で簡単に作って食べることができます!
\ 今だけ初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【3】バイカラークロワッサン(ココア&タンジェリン)
商品番号 #93657 | バイカラークロワッサン (ココア&タンジェリン) |
商品画像 | ![]() |
カロリー | 100gあたり、408kcal |
消費期限 | 加工日含め3日間 |
売り場 | ベーカリーコーナー |
おすすめ度 |
昨年に新発売して大人気だったコストコのバイカラークロワッサンが新味になって再登場しました!
昨年のバイカラークロワッサンは、ココア味とラズベリー味でした。
今年のは、ココア味はそのままでラズベリーがタンジェリン味に変更されています。

コストコではこのような状態で販売されています。

中身を少し食べてしまった後で申し訳ないですが、蓋をあけたらこんな感じで、ココア味とタンジェリン味のバイカラークロワッサンが4個ずつ合計8個入っています。


ココア味は昨年同様にヘーゼルナッツスプレッドが入っていて美味しいです!
そして、気になる新味のタンジェリン味ですが、少し酸味があり、マーマレードやあんずなどに近いような味わいに感じました。

好き嫌いが分かれるような味わいです!
私は、昨年のラズベリー味の方が個人的には好きでした。
【4】ローストポークサンドイッチ
商品名 | ローストポークサンドイッチ |
商品画像 | ![]() |
売り場 | フードコート |
おすすめ度 |
コストコのフードコートに新メニューのローストポークサンドイッチが登場しました。

販売価格は980円(税込)で、サイズはマンガ本並みにデカいです!

成人男性1人でもお腹いっぱいになるサイズです!

半分にして2人〜3人くらいで食べるのがちょうど良いかと思います。
コストコのベーカリーコーナーでも販売されているフォカッチャファインハーブという商品に似たパン生地に挟まれているのは、以下の具材です。
- 紫たまねぎスライス
- ローストポーク
- レタス
- オイル漬けトマト
まず、パリっとしたパン生地のハーブの味わいが強い印象です。
そして、ソースとオイル漬けされたトマトがローストポークなどの具材全体と相性がよく美味しいです。

ローストポークもたっぷり入っているので満足できます!

ただし、サイズもサイズなので1人で食べていると、パサつきなどが気になってきて、飽きてしまいます。

家に持ち帰って加熱したり、味変などのアレンジもおすすめです!
コストコ商品が買える割引中サービス!
【5】ハニーシークワーサースムージー
商品名 | ハニーシークワーサースムージー |
商品画像 | ![]() |
売り場 | フードコート |
おすすめ度 |

本格的な暑い夏がやってきて、夏休みにも入りましたね。
そんなちょうど良いタイミングで、コストコのフードコートに新メニューの「ハニーシークワーサースムージー」が発売開始しました!

コストコ最新のフードコートメニュー表はこちら
値段は300円(税込)で、カップにキンキンに冷えた状態のハニーシークワーサースムージーです。


私が飲んできたコストコフードコートのスムージーの中で過去一番美味しかったです!
酸っぱい過ぎず子供も飲める味です。
そして、はちみつの甘みが酸味とのバランスがとても良いです。
甘すぎず、酸っぱすぎずと最高に美味しいです。


砂糖不使用なのに、こんなにも美味しくなるのか!と思いました。
そしてスムージーなのでシャリシャリした食感も楽しめます。
子供から大人まで幅広い世代におすすめのコストコ新作スムージーです!
【6】ピーチサンデー
商品名 | ピーチサンデー |
商品画像 | ![]() |
売り場 | フードコート |
おすすめ度 |
今週のコストコおすすめ新商品10選の最後に紹介するのはピーチサンデーです!

販売価格は380円(税込)で、カップにたっぷりと入ったソフトクリームと夏にぴったりなピーチ(桃の果実)が入った新商品です。
気になる味ですが、濃厚なバニラソフトと桃の果実が相性はよく美味しいです!


ただ、少し残念な点を挙げると桃の果実が少し缶詰の感じがあります。
ソフトの量はいっぱいあって嬉しいですが、値段を考えると、もっと桃の果実に力を入れてもいいのかなと正直思いました。

駐車場に戻って車で食べようかと思っている方は注意が必要です。
気温が暑すぎるとこのようにすぐ溶けてしまうので、ご注意ください。

ですが、味は普通に美味しく、お子様も美味しく召し上がれるサンデーです。
\ 今だけ初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【7】餃子計画 謹製 焼売計画
コストコで販売されている以下の大人気冷凍餃子を製造している餃子計画から、電子レンジで加熱するだけで食べれる焼売が新登場しました!

簡単に作れるのにも関わらず、味は本格的で美味しいです!

国産の豚肉が使用されていて、それがジューシーで美味しいです。


1個のサイズも大きくて食べ応えも抜群でおすすめです!
【8】バラマンディフィレ(養殖・解凍)
商品番号 #94762 | バラマンディフィレ 養殖・解凍 |
商品画像 | ![]() |
原産国 | ベトナム |
売り場 | 鮮魚コーナー |
おすすめ度 |
コストコに販売されているバラマンディフィレとは、バラマンディという魚を使った商品で、アカメ科に属する一種です。インド太平洋の熱帯域に分布する沿岸性の大型肉食魚で、東南アジアやオーストラリア北部では釣りや食用の対象として人気な魚でもあります。
刺身などの食べ方もあるみたいですが、コストコで販売されているバラマンディフィレは、加熱してお召し上がりくださいと記載されていますので、加熱調理が必要です。
油が乗っている白身魚で、たんぱくな味わいで、いろんな料理に合うコストコおすすめの鮮魚です。

シンプルにバターで炒めたり、塩焼きで調理するのが人気です!


我が家ではアクアパッツァやパン粉をまぶしてホイル焼きで調理しました!

実食レビューはこちらから
コストコ商品が買える割引中サービス!
【9】麻辣ポーク
商品番号 #96943 | 麻辣ポーク |
商品画像 | ![]() |
原材料 | 豚バラ(カナダ産)、ソース(醤油、水飴、砂糖、味噌、植物油、香味食用油、花椒、食塩、唐辛子、ニンニク、ごま、乾燥オニオン、アオサ加工品)、いりごま/酒精、増粘剤(キサンタン)、香辛料抽出物 |
カロリー | 100gあたり、376kcal |
消費期限 | 加工日含め4日間 |
売り場 | デリカコーナー |
おすすめ度 |

コストコのデリカコーナーに新商品の麻辣ポークが登場しました。

蓋を開けるとこのような感じで、麻辣の辛そうな良い匂いが部屋中に漂いました!

既に味付け処理がされているので加熱調理だけで食べることができます!


お肉はサムギョプサルみたいでこんなにデカいです!

四川風の舌が痺れるような辛さで、味付けされたポークが白米と相性が抜群で美味しいです!
\ 今だけ初回注文は最大40%OFF&送料無料! /
【10】ラフテー油そば
商品番号 #96097 | ラフテー油そば |
商品画像 | ![]() |
カロリー | 100gあたり、183kcal |
消費期限 | 加工日含め3日間 |
売り場 | デリカコーナー |
おすすめ度 |
総重量が1kg超えのボリューム満点の油そばです。

ちなみに「ラフテー」とは、沖縄県の郷土料理で、皮付きの三枚肉、またはヒサガーを泡盛や醤油で甘辛く味付けした料理です。

そんなラフテーを乗せた油そばです!
開封すると、このように油そば、ラフテー、煮卵、ネギが入っています。

コストコのラフテー油そばの調理方法はとても簡単で電子レンジで加熱するだけです!

まず、ラフテーがとにかく大きくてボリューム満点です。柔らかく簡単に噛みちぎることができます。

そして、油そばのタレが油そば自体に絡んで美味しいです!

想像以上に重くはなく、あっさりと食べれました!
煮卵も味がしっかりと染みていて美味しかったです。

ラフテーの油そばは、お子様から大人まで美味しく食べれるコストコのおすすめデリカでした!
【11】サンヨー食品 ポケモンヌードル(シーフード)
商品番号 #66726 | サンヨー食品 ポケモンヌードルシーフード |
商品画像 | ![]() |
製造会社 | サンヨー食品株式会社 |
売り場 | 麺類コーナー |
おすすめ度 |
コストコのカップ麺売り場にサンヨー食品のポケモンヌードルシーフード(シール入り)が新登場しました!

ポケモン25周年記念のダンボールデザインとなっています!

1つ取り出してみると、このようなサイズ感でイーブイがメインに描かれています。
蓋をあけてみると、ラベルの裏側にはポケモン情報、中にはポケモンコレクションシールが入っていて、ポケモン尽くしです!


ポケモン好きには堪らないコストコ商品です!


ちなみに中身はエアームドでした!笑


私世代のポケモンが出てきて懐かしい気持ちになりました!笑

お湯を注いだら、こんな感じです。
具材はイーブイが描かれた、はんぺんとコーンが入っています。


シーフード味のスープが美味しくシンプルな味で美味しい!
【12】正栄デリシィ サク山チョコ次郎
商品番号 #65516 | 正栄デリシィ サク山チョコ次郎 |
商品画像 | ![]() |
製造会社 | 株式会社 正栄デリシィ |
売り場 | お菓子コーナー |
おすすめ度 |

コストコのお菓子コーナーに面白い名前をした新作のお菓子「サク山チョコ次郎」が登場しました!

箱の中身は小袋が入っていて、それを開けるとチョコクッキーが入っています。
チョコにはサク山チョコ次郎がデザインされていて、クッキーには一言メッセージが書かれています。

実際に食べてみると、チョコの割合の方が少し多めのクッキーで美味しいです!

同じチョコで例えるのはあまりよくないですが、チョコで有名なアルフォートに似た味と食感です!
そこに少しだけモチっとした食感も加わっています。

パッケージにも記載されていますが、チョコレートとさくさくビスケットの間にはミルククリームが入っているからです。

実際にカットして断面を見てみると、薄い層でしたがミルクチョコレートが入っていました!
冷蔵庫で保存して、冷やしてから食べるのもおすすめです!

ひんやりしていてチョコレートもちょうど良い硬さになります!
【13】PBFIT オーガニックピーナツバターパウダー
PBFITオーガニックピーナツバターパウダー(850g)がコストコに新登場しました!
トレーニーの間では話題の人気商品で、溶かして普通のピーナツバターとして使ったり、パウダーのまま使うことができます!


パウダーだと、きな粉のような使い方です!
【14】HARTZ 犬用玩具アソートセット(クリスマスバージョン)
商品番号 #62962 | HARTZ 犬用玩具アソートセット クリスマスバージョン 4個入り |
商品画像 | ![]() |
製造会社 | ハーツ(HARTZ) |
売り場 | ペットコーナー |
おすすめ度 |
コストコに可愛らしいビックジンジャーマンクッキーの犬用おもちゃが新登場しました。


早くもクリスマス仕様となっています!
このように以下4つのおもちゃが入ったアソートセットです。
- ディラプレイ ボーン Mサイズ ネオンオレンジ
- ビックジンジャーマンクッキー
- デンタルトイ ボーンM
- デンタルトイ ティーザー S〜M

ベーコンフレーバーの獣医師と開発されたデンタルトイです!

我が家の愛犬シベリアンハスキーのクレアに渡してみたら、ビックジンジャーマンクッキーに夢中になって遊んでいました!

デンタルトイのティーザーもガミガミしてくれました!

喜んでくれて、こちらも嬉しいです!
【15】ココアヘーゼルナッツベニエ
商品番号 #93739 | ココアヘーゼルナッツベニエ |
商品画像 | ![]() |
原材料 | 揚げ菓子(フランス製造)(小麦粉、砂糖、植物油脂、バター、卵、卵白、ブドウ糖、ヘーゼルナッツ、脱脂ココアパウダー、イースト、小麦グルテン、食塩、小麦でんぷん、小麦麦芽粉)/乳化剤、酸化防止剤(V.C、クエン酸)、着色料(カロチン)、香料 |
カロリー | 100gあたり、427kcal |
消費期限 | 加工日含め3日間 |
売り場 | ベーカリーコーナー |
おすすめ度 |
コストコのベーカリーコーナーにココアヘーゼルナッツベニエが新登場しました!

見るからに美味しいに違いない丸いドーナツのような商品です!


小さい丸っこいドーナツが25個入っています!
蓋をあけるとこのような感じで、1個1個にシュガーパウダーが降りかかっています。


1つ取ってみると、このようなサイズ感です!

大きすぎず、小さすぎずで丁度いいサイズです。
私みたいに口が大きい人なら1口で、女性なら2口くらいで食べ切れるサイズになっています。

中身を確認するため手で割ってみたら、このようにチョコレートソースのようなヘーゼルナッツ、ココアバターのクリームがたっぷりと入っています!


さっそく実食します!
まずパン生地がふわっとしていて、そしてもちもち食感に変わり、そこにヘーゼルナッツのチョコレートのような美味しさが口の中に広がります!
中にたっぷりと入ったヘーゼルナッツが美味しすぎました。
コストコのヌテラを食べたことがある人なら、わかるかもしれませんが、ヌテラのヘーゼルナッツチョコレートスプレッドに使い味わいです!


2〜3個食べただけで、かなりの満足感が得られました!
今月のコストコおすすめ新商品の続きはこちら
今月のコストコおすすめ新商品の続きは次ページで紹介しています。

まだまだ今月のおすすめコストコ新商品はたくさんあります!