【家計の節約】コストコのストック&まとめ買いにおすすめの商品8選!

まとめ買いがおすすめのコストコ商品
コストコ情報館の著者コストコブロガーもち子

コストコブロガーもち子

コストコ会員歴21年・元コストコ店員3年!これまで3,000種類以上のコストコ商品を購入してきた、コストコマニアの主婦です。

本記事では、まとめ買いがおすすめなコストコ商品をご紹介します。

2024年最新版のコストコおすすめ商品特集はこちら

非会員OK!今すぐ コストコ商品 を購入!

東京都・神奈川県の方
✔ 当日配送のコストコ買い物代行
ハスキーカート 」は最短2時間でお届け。
送料無料1,500円割引
クーポンコード: newone
▶ ハスキーカートで注文する
全国各地に対応
✔ コストコ商品の宅配スーパー
ONIGO 」はコストコ商品もお取り扱い。
送料無料最大40%OFF
クーポンコード: A8G23
▶ ONIGO で注文する

コストコのトイレットペーパー

コストコ「カークランドバスティッシュ」

コストコの大容量入っている人気のトイレットペーパーです。

年に数回程の確率で、割引されます。

その時のまとめ買いがおすすめです。

もち子
もち子

我が家ではその時に半年分くらい一気に買っちゃいます!笑

コストコのトイレットペーパーについてはこちら

即日現金でもらえる!

タイミー | すぐに働ける単発アルバイトが見つかる求人アプリ

タイミー | すぐに働ける単発アルバイトが見つかる求人アプリ

Timee, inc.無料posted withアプリーチ

コストコのキッチンペーパー

コストコカークランドキッチンペーパー

コストコのキッチンペーパーも同様に有名で人気な商品です。

トイレットペーパーより、割引されている回数が少ないです。

また購入制限もかかっている時があるので、買える時にまとめ買いがおすすめです!

コストコのキッチンペーパー購入
もち子
もち子

徐々に値上がりしているので、今のうちに!

コストコのキッチンペーパーについてはこちら

コストコの洗濯洗剤・柔軟剤・キッチン用品・掃除用品

コストコの洗濯洗剤・柔軟剤・キッチン用品・掃除用品はメルマガ割引時にまとめ買いがおすすめです!

最新のコストコメルマガ割引情報についてはこちら

過去には花王フェアで花王商品が安くなったり、キッチンフェアでキッチン用品が安くなったりしています。

また割引関係なしでおすすめの商品はこちらでまとめています。

非会員OK!今すぐ コストコ商品 を購入!

東京都・神奈川県の方
✔ 当日配送のコストコ買い物代行
ハスキーカート 」は最短2時間でお届け。
送料無料1,500円割引
クーポンコード: newone
▶ ハスキーカートで注文する
全国各地に対応
✔ コストコ商品の宅配スーパー
ONIGO 」はコストコ商品もお取り扱い。
送料無料最大40%OFF
クーポンコード: A8G23
▶ ONIGO で注文する

コストコのペット用品

犬と猫

コストコのペット用品、特にウィットティッシュや消臭スプレーなどの消耗品も、よくメルマガ割引対象になります。

もち子
もち子

我が家も愛用中

ジョイペット

コストコの赤ちゃん(ベビー)用品

コストコで販売されているベビー用品といえば、「おむつ」「おしりふき」「離乳食」が人気です。

コストコ会員限定のメルマガで数ヶ月に1回程、ベビーフェアがやってきます。

コストコのベビーフェア

その際、コストコのベビー用品がほぼすべて安くなるので、その時にまとめ買いがおすすめです!

コストコのお米

コストコこしひかり米
もち子
もち子

普段の買い物でお米は毎回買っていると結構しんどいですよね。

コストコのお米は値段が安く、稀にメルマガ割引ではなく、店舗でゲリラ的に割引されていることもあるので、コストコでのまとめ買いがおすすめです。

非会員OK!今すぐ コストコ商品 を購入!

東京都・神奈川県の方
✔ 当日配送のコストコ買い物代行
ハスキーカート 」は最短2時間でお届け。
送料無料1,500円割引
クーポンコード: newone
▶ ハスキーカートで注文する
全国各地に対応
✔ コストコ商品の宅配スーパー
ONIGO 」はコストコ商品もお取り扱い。
送料無料最大40%OFF
クーポンコード: A8G23
▶ ONIGO で注文する

コストコの水・炭酸飲料

コストコの水

コストコの水飲料は割引されることはありませんが、元から値段が安いです!

重い商品なので車でコストコに行った際にまとめ買いするのがおすすめです。

炭酸飲料やジュースなどは割引フェアなどはありませんが、個々で割引されていたりしますので、その時のまとめ買いがおすすめです。

コストコの冷凍食品

コストコ冷凍食品コーナー

冷凍食品は、生鮮食品と違って消費期限が長いものばかりです。

こちらもまとめ買いがおすすめです。

ただコストコの冷凍食品はすべてサイズが大きいので、大きい冷凍庫を用意する必要があります。

【まとめ】コストコのストック&まとめ買いにおすすめの商品13選

【まとめ】コストコのストック&まとめ買いにおすすめの商品13選

今回はまとめ買いをした方がいいコストコおすすめ商品をご紹介しました。

ほとんどが大型商品だったので、車で行く必要があります。

車を持っていない方や、いつもレンタカーを利用されている方は、デリバリーサービスもおすすめですので検討してみてください。

以上、コストコ大好き主婦のもち子でした。

もち子
もち子

最後まで読んでいただきありがとうございました!

今月コストコに行く予定のある方は、11月最新版のコストコおすすめ新商品と割引情報は必見です!